2010年08月22日
てっぽうむし侵入!
バラの根元に木屑が...
あわてて穴を探します
これはカミキリムシの幼虫が入っているに違いないです
で
幼虫が小さいのか穴がなかなか見つからず
結局3mmくらいの穴を3穴発見
幼虫には申し訳ないけど
最悪バラが枯れてしまうのもいやなので
退治しました
穴が小さくて薬剤は入らないので
針金を使って刺殺しました
他にはタバコの葉を穴に詰めとくという方法も有効だそうですよ

コーヴェデイル 周りの土を避けて、穴を探し、木屑はでなくなりました
なんにしても
株元の木屑には気をつけましょう!!
あわてて穴を探します
これはカミキリムシの幼虫が入っているに違いないです
で
幼虫が小さいのか穴がなかなか見つからず
結局3mmくらいの穴を3穴発見
幼虫には申し訳ないけど
最悪バラが枯れてしまうのもいやなので
退治しました
穴が小さくて薬剤は入らないので
針金を使って刺殺しました
他にはタバコの葉を穴に詰めとくという方法も有効だそうですよ

コーヴェデイル 周りの土を避けて、穴を探し、木屑はでなくなりました
なんにしても
株元の木屑には気をつけましょう!!
記載:みーくん
Posted by とのりん at 11:47│Comments(0)
│うちのお花たち
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。