2010年09月23日
リフレッシュ植栽
今週から築10年経ったマンションの植栽リフレッシュ作業をしています。
10年も経つと成長が良好な木とダメな木がハッキリします。
なので今回はダメな植栽は撤去しキレイなものに植え替えます。

3本のシンボルツリーも植え替えます。
今回のメインはエントランスの3本の高木の植替え・
この前までは衰弱したケヤキが3本植わっていましたが今回は撤去して気の利いたヤマボウシに植え替えます。

外周生垣も植え替えます。
外周生垣は前回までのサザンカからネズミモチに植替え。
サザンカは花も咲くのでいいのですがチャドクガの幼虫の被害が多い!
なので虫も付き難いネズミモチにしました。
ちう訳でとりあえず立て込みまでは完了。
残りはネズミモチの支柱への結束及び剪定。
これで結構パリッとするハズです。

この後は支柱設置。
記載「とのりん」

10年も経つと成長が良好な木とダメな木がハッキリします。
なので今回はダメな植栽は撤去しキレイなものに植え替えます。

3本のシンボルツリーも植え替えます。
今回のメインはエントランスの3本の高木の植替え・
この前までは衰弱したケヤキが3本植わっていましたが今回は撤去して気の利いたヤマボウシに植え替えます。

外周生垣も植え替えます。
外周生垣は前回までのサザンカからネズミモチに植替え。
サザンカは花も咲くのでいいのですがチャドクガの幼虫の被害が多い!

なので虫も付き難いネズミモチにしました。

ちう訳でとりあえず立て込みまでは完了。
残りはネズミモチの支柱への結束及び剪定。
これで結構パリッとするハズです。

この後は支柱設置。
記載「とのりん」
Posted by とのりん at 21:07│Comments(0)
│もえぎな日々
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。