› もえぎガーデン › 施工事例 › バラの庭に門扉2

2010年11月02日

バラの庭に門扉2

今日も門扉工事に行ってきました。スタコラ
今回の作業は昨日造ったブロックの芯にレンガを貼ること&門扉の基礎入れです。
早速レンガから積んじゃいましょう。パンチ

バラの庭に門扉2
1段目が肝心です。

普通のブロック積みもそうですが1段目が肝心。
寸法、割付、高さの基準になります。
注意しながら1段目を造ったらガンガン積み上げていきます。上昇上昇

バラの庭に門扉2
この辺は調子もアゲアゲ。

4段積み上げた所で5段目を平面的に広く貼ろうと思いましたが、良く考えると5段じゃ高すぎ。汗
既設面よりちょうどレンガ1個分高くなる。
ちう訳で4段までにしておきます。
でもそうすると中央部の面がレンガ1枚分よりも浅く(3cm程)別の仕上げにするしかありません。ガーン

バラの庭に門扉2
中央のモルタル部分が3cmしか深さ無いです。

そのまましれっと積むことは出来ましたが格好悪くなります。
なので中央部を洗い出し仕上げにしました。ちょき

バラの庭に門扉2
洗い出しの準備です。

洗い出しはレンガに合った茶色い砂利。
これを珪砂に混ぜてセメントを加え施工面に広げます。
その後はひたすらセメント拭き取りです。汗

バラの庭に門扉2
始めに水分の拭き取り。

洗い出しは時間も掛かかるのでなるべく早く骨材を敷きたかったですが、結局2時頃スタートになってしまいました。ガーン
そして長い時間を掛けてセメント除去。
何とか見れるようになりました。ニコニコ

バラの庭に門扉2
セメント取るのはスポンジです。

結局この作業に時間を掛けすぎ門扉基礎までは出来ませんでした。
でも久々にやった洗い出しは格好良く決まったと思います。
次回は木曜日、残作業を一気にやってしまいますよ~!ナイス
しかし昼飯抜いて頑張ったのでキツイ・・・。ガーン

バラの庭に門扉2
久々にやった割にはキマッタ!ラブ


記載「とのりん」


同じカテゴリー(施工事例)の記事
ハイデッキガーデン
ハイデッキガーデン(2021-02-22 00:10)

木製倉庫製作
木製倉庫製作(2020-09-14 22:16)

ブロック塀撤去工事
ブロック塀撤去工事(2020-05-22 00:16)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バラの庭に門扉2
    コメント(0)