2013年01月23日
手作り風庭園
細々アップしていたので既に施工事例に載せていたと思っていましたが調べたら未だでした。
これも去年造った庭ですがようやくの詳細報告です。

赤いポストがカッコイイ!
このお宅も僕が得意とする手作り風の手の込んだ庭園です。
門周りは漆喰の壁、細身のアイアン扉で柔らかな景観を造っています。
壁には門灯及び表札、インターフォンを取り付けました。

漆喰の壁はなだらかなカーブを描いています。
門までは正面の階段、及び正面左からのスロープからアクセスできます。

風が強い地区なので玄関脇には風除けのフェンスを設けました。

前に紹介したサイクルポートです。
正面以外全て囲っています。

超大作のデッキ&パーゴラです。
ココのお宅は木材で造ったものが多くあります。
中でも僕が造ったデッキ+パーゴラは全長6mを越えるサイズです。

床板はレッドウッド材です。
デッキの正面には木柵、更にその上部にはメッシュを取り付けてあります。
敷地外回りは新しく木柵を取り付けました。
想像以上に西からの風が強く植物の生育に影響が出ていました。
ちなみに高さは1.8mを越え、全長36mです。

前回の写真と違って柱が塗装されています。

防風の他に防音にも効果がありました。
強風で植物の生育が良くありませんでしたが高いフェンスを設けたので回復していくでしょう。
春からのシーズンが楽しみです。
記載「とのりん」

これも去年造った庭ですがようやくの詳細報告です。

赤いポストがカッコイイ!
このお宅も僕が得意とする手作り風の手の込んだ庭園です。
門周りは漆喰の壁、細身のアイアン扉で柔らかな景観を造っています。
壁には門灯及び表札、インターフォンを取り付けました。

漆喰の壁はなだらかなカーブを描いています。
門までは正面の階段、及び正面左からのスロープからアクセスできます。

風が強い地区なので玄関脇には風除けのフェンスを設けました。
前に紹介したサイクルポートです。
正面以外全て囲っています。
超大作のデッキ&パーゴラです。
ココのお宅は木材で造ったものが多くあります。
中でも僕が造ったデッキ+パーゴラは全長6mを越えるサイズです。


床板はレッドウッド材です。
デッキの正面には木柵、更にその上部にはメッシュを取り付けてあります。
敷地外回りは新しく木柵を取り付けました。
想像以上に西からの風が強く植物の生育に影響が出ていました。

ちなみに高さは1.8mを越え、全長36mです。

前回の写真と違って柱が塗装されています。

防風の他に防音にも効果がありました。
強風で植物の生育が良くありませんでしたが高いフェンスを設けたので回復していくでしょう。
春からのシーズンが楽しみです。

記載「とのりん」
Posted by とのりん at 23:12│Comments(0)
│施工事例
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。