› もえぎガーデン › もえぎな日々 › 仕事納め

2013年12月28日

仕事納め

恥ずかしながら久々の投稿です。汗
決して仕事をしていなかった訳ではありません。
逆に忙しすぎでした。キャー

とりあえずたくさんの剪定をこなした後は個人のお宅で縁石設置。

仕事納め
隣の家との境界に・・・・。

仕事納め
御影石縁石を設置しました。

一本の寸法は90×120×1200(mm)。
つまり一本1.2m。
この選択は失敗でした。
なんと一本当たりの重量30kgオーバー。ガーン
一人で作業できる限界の重量でした。えーん
年配の職人の方なら間違いなくアウトでしょう。
でも頑張った甲斐あって目地も少なくすっきりした縁石になりました。上昇

仕事納め
できたらこんな感じ。見える範囲ではなく奥で曲がっています。

なんてこともやりつつビックな仕事もしていました。
大きな建設現場の庭造りです。

仕事納め
ここに日本庭園を造りました。

仕事納め
始めに一人で先行してブロック積み積み。

仕事納め
四段積んでいます。

それと並行して樹脂製のウッドデッキ製作。
これは外注しました。
本当はやりたかったけど次行程の庭造りが間に合わないからです。えーん

仕事納め
ブロック、デッキ完成。緑の箇所はガラスブロック養生です。

そして庭造り。
大きなヤマボウシ、モミジを植えていきます。

仕事納め
予算オーバーの木を入れてしまいました。ガーン

入れた樹木は頑張って良い木を入れました。
ただ残念なのは石工事、土工事が別発注だったこと。
なので石と木のバランスがとれていない・・・。
石が貧弱すぎます。汗
僕がやればもっと立派な石を入れたなぁ。
造成の土盛りも多過ぎ。下降
でも全力をつくして頑張ります。

仕事納め
久々に大きな木を植えました。

仕事納め
目隠しの擬竹の御簾垣も造りました。(本物造りたかったけど汗

仕事納め
砂利敷く前です。

仕事納め
砂利は白河です。

仕事納め
砂利敷いて完成!上昇

とりあえず今年の仕事は終了~♪
写真にはありませんが他の箇所も多く植栽しています。
続きは来年早々。
次は大きなパーゴラを造りますよ。ニコニコ

それにしても大きな現場は大変でした。
朝早いし朝礼あるし折角敷いた砂利の上もほかの業者にビシバシ歩かれるし木の枝は折られるし・・・・。
そういう僕も水道管ひっかけましたが・・・。うわっ

来年はさらに忙しくなりそうです。
それでも自分のリズムは保って頑張ります。うさぎ

記載「とのりん」


同じカテゴリー(もえぎな日々)の記事
今週の仕入れ
今週の仕入れ(2020-05-19 22:48)

もうすぐ完成
もうすぐ完成(2018-09-06 07:11)

今週のお仕事*
今週のお仕事*(2017-12-09 10:33)

11月18日の記事
11月18日の記事(2017-11-18 09:08)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事納め
    コメント(0)