2009年12月26日
モデル庭園清掃
最近更新が途絶えています・・・。
しかし仕事はしっかりやっていますよ~!
先日静岡の萌木モデル庭園(勝手に命名)の管理に行ってきました。
まあ年末の掃除を兼ねてですが。

久々に来たよ~。
まず驚いたのは(予想はしていましたが
)菜園のマメの蔓がかなり延びていたこと。
しかし結束用のヒモを忘れてきてしまいました。

どうしよう~。
何とか蔓をまとめて次は花ガラ取り。
コレは毎日でもやりたいのですが遠いので出来ません。
まとめて大量に取ります。

コスモス、ノースポールが主です。
花壇も結構ボリュームが出てきましたよ。

花っ気が少ないのは仕方ありません。
菜園も中々の成長。次回には苗を取り替えようと思います。

チンゲンサイは食べれるくらいです。
コレで今年はもう行きませんが年明け早々でも又行きたいです。
マメの蔓・・・・何とかせねば。
記載「とのりん」

しかし仕事はしっかりやっていますよ~!

先日静岡の萌木モデル庭園(勝手に命名)の管理に行ってきました。
まあ年末の掃除を兼ねてですが。

久々に来たよ~。
まず驚いたのは(予想はしていましたが

しかし結束用のヒモを忘れてきてしまいました。


どうしよう~。
何とか蔓をまとめて次は花ガラ取り。
コレは毎日でもやりたいのですが遠いので出来ません。

まとめて大量に取ります。

コスモス、ノースポールが主です。
花壇も結構ボリュームが出てきましたよ。


花っ気が少ないのは仕方ありません。

菜園も中々の成長。次回には苗を取り替えようと思います。

チンゲンサイは食べれるくらいです。
コレで今年はもう行きませんが年明け早々でも又行きたいです。
マメの蔓・・・・何とかせねば。

記載「とのりん」
Posted by とのりん at 16:06│Comments(0)
│もえぎな日々
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。