2010年12月01日
プランター管理に行きました
AMS工房さんのプランター管理に行ってきましたよ。
ココでは萌木舎のデモプランターが置いてあります。

2人できていますよ。
今回は花のプランターと家庭菜園のプランターの植替え。
冬場は結構植栽に悩みますよね。
特に家庭菜園のヤツは。
と言う訳で家庭菜園はナスやトマト、ピーマンを抜いてスナックエンドウ、イチゴにチェンジ。
パセリは残しました。
一気にボリュームは減りましたが蔓が伸びるまでのガマンガマン。

スッキリしましたがまあいいでしょう。
花のプランターはいい苗が手に入らなかったので一度持ち帰ることにしました。

大きな鉢なので重い重い!
ウチで植え替えて明日の納品を目指します。
結構力入れたのでいいのが出来ましたよ~。
記載「とのりん」

ココでは萌木舎のデモプランターが置いてあります。


2人できていますよ。
今回は花のプランターと家庭菜園のプランターの植替え。
冬場は結構植栽に悩みますよね。

特に家庭菜園のヤツは。
と言う訳で家庭菜園はナスやトマト、ピーマンを抜いてスナックエンドウ、イチゴにチェンジ。
パセリは残しました。
一気にボリュームは減りましたが蔓が伸びるまでのガマンガマン。

スッキリしましたがまあいいでしょう。
花のプランターはいい苗が手に入らなかったので一度持ち帰ることにしました。

大きな鉢なので重い重い!

ウチで植え替えて明日の納品を目指します。
結構力入れたのでいいのが出来ましたよ~。

記載「とのりん」
Posted by とのりん at 22:30│Comments(0)
│緑管理作業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。